2016/01/06 幼稚園ママの働き方。
おはようございます。
愛知家のおかみ坪内直美です。
今日は1月6日。
日常が戻られたのではないでしょうか。
愛知家も昨日から、平常営業です。
改めまして、本年もよろしくお願いします。
この半年で新たに3人の愛知家ファミリーがふえました。
みなさん主婦の方で、お仕事に出るのは本当に久しぶりの方ばかり
「タイムカード久しぶりに押しました」と歓声がでます。
ずっと学生さんと一緒に働いてきたので
細やかな女性ならではの視点。
ホント助かっています。
お弁当の盛り付けは、全てお任せしています。
おかみは3人のこども達を保育園に預けて働いてきたので
仕事=育児は当たり前のことでした。
と、言っても自宅での仕事
夫がすぐにサポートしてくれた。
かなり恵まれている、育児環境だったと思います。
以前、幼稚園に通っているお子さんがいらっしゃる
パートさんに「こどもを預けてまで働く気はありません!」
とキッパリと言われたときは、びっくりしました。
子育て終了した今となっては、その気持ちがよくわかります。
育児と仕事は常にイーブンではなくて
7:3のときあれば1:9の時だってある。
それは誰もが決めることではないし
正解はありません。(たくさんあると言った方が正しいのかもしれません)
このブログを書いている間、お店では小学校3年生の息子さんがいる
ナオミさん(おかみと同じ名前、夫はきれいな方のナオミさんと言っています)
が開店準備を手伝ってくれています。勤務は9時~11時まで。
週末の午前中9時~11時は、幼稚園のお子さんが2人いるマキさんが出勤。
午後2時~5時までは、幼稚園のお子さんと3歳のお子さんがいるユウコさんが
イクメンのご主人様に感謝です。
あっさりと仕事に戻れる人もいると思いますが
小さい子供がいる人を、引き剥がして社会に復帰させるのは
ムリだと思います。
飲食業に係らず、どこの業界も深刻な人手不足で
主婦の力は貴重な財産です。
小指をつなぐように、ゆっくりと始めていただければ
と思っています。
もちろん、ご自身のキャリアアップのために
愛知家を踏み台にしていただいてもOkですよ。
http://www.aichiya.in/recruit/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あすは早くも7日
日替わりランチは七草がゆを
ご用意する予定です。