
愛知家おかみ
坪内 直美
日本酒ナビゲーター
・・・みなさまに、日本酒の楽しみをお伝えいたします。

愛知家さんに泊まっているような宿と、お客様に言われてず~っと行きたかった伊豆下田 花梨さんに行って来ました。今回は、お食事編です。前菜。お刺身と、茶わん蒸し、小鉢伊豆と言えばお約束

7日(月)~9(水)までお休みを頂いております。出不精夫婦は自覚しておりますが今年は、昨年重症の腱鞘炎に罹った夫のために温泉治療に行こう。と決めていました。と、いうのを理由にして以

GW中ご来店いただいたお客様。ありがとうございます。忙しい日も、そうでなかった日も(泣)ありましたが、用意したお花もきれいになくなりました。愛知家は、7(月)~9(水)までお休みを

GW中、ご来店いただいたお客様のお話し。半年に、1回か2回ぐらいでしょうかご家族で10年ぐらい通っていただいている大切なお客様。お店が落ち着いた8時過ぎのご来店。ご夫婦と、車いすに

ゴールデンウイーク。愛知家は、元気に営業中です!混んでて、遠い観光地より近くて、空いてる愛知家へ。(泣)連休中、お仕事のみなさまお疲れさまです。一緒にがんばりましょう!この数日ご来

ゴールデンウイークいかがお過ごしでしょうか。愛知家は、GW中営業しております。本日、5月1日(火)だけお休みをいただいております。さて。。4月にご利用分の天然えびを使った天せいろ、

愛知家はゴールデンウィーク営業しています。お花の小鉢のプレゼントもあります。本日4月28(土)~5月6(日)まで遠くて混んでる観光地より近くて空いてる近所の愛知家へ。(笑)お待ちし

きのうのお客様ちさちゃん。幼稚園の年長さんぐらいのときでしょうかこの絵を描いてくれました。↓「角がないぞ~」の声も上がっておりましたが・・おかみの宝物です。ご家族でず~っと通ってき

初夏を思わせる風がさわやかですね。軽く冷やした日本酒が美味しい季節です。おかみと同世代の方はご存じだと思いますが日本酒には以前、特級、一級、二級などと呼ばれるものがありました。平成

桜が散ってハナミズキの白、ピンク、赤がキレイですね。どうして、同じ木にちがう色の花が咲くのかな?キレイだから、いいけど。今年の、冬は寒かった。あっという間に桜が散り季節は、冬からち